- ただす
- I
ただす【正す】〔形容詞「正し」と同源〕(1)間違っているものを改める。
「誤りを~・す」
(2)きちんと整える。「姿勢を~・す」「威儀を~・す」「襟を~・す」「喜びの涙ともすれば落ちつつ目をさへのごひ~・して/源氏(若菜下)」
(3)道理にかなっているかどうかをはっきりさせる。「是非を~・す」「理非曲直を~・す」
‖可能‖ ただせるIIただす【糺・只洲】京都市左京区, 高野川と賀茂川との合流点にあった地名。 糺の神が鎮座。IIIただす【糺す】〔「正す」と同源〕罪や真偽・事実などを問い調べる。「罪を~・す」
‖可能‖ ただせるIVただす【質す】〔「正す」と同源〕たずねて明らかにする。 質問する。 きく。「真意を~・す」「意向を~・す」
‖可能‖ ただせる
Japanese explanatory dictionaries. 2013.